一関市 一関市 点検 ダイハツ ハイゼット オイル漏れ ベルト交換 大東モーター

サブページメイン画像

  • HOME
  • 車検・点検
  • 一関市 点検 ダイハツ ハイゼット オイル漏れ ベルト交換

一関市 点検 ダイハツ ハイゼット オイル漏れ ベルト交換

来店理由
・定期点検のため

不具合箇所
・タペットカバーパッキンからのオイル漏れ。
・ベルト全数の交換時期、痩せ、亀裂など。

修理内容
・タペットカバーパッキン交換。
・ベルト全数交換。

 カバーパッキン交換

ヘッドカバーを取外し、パッキンを取外します。

この車両は、シリンダヘッドとパッキンの接地面がみんな
平らなため、掃除をしやすいです。

パッキンを交換し、エンジンを温めたり、冷やしたりして、オイル漏れが出なければ作業終了です。

 ベルト全数交換

赤矢印はパワステベルト。
黄色矢印がエアコンベルト。

緑矢印がファンベルト。

一番奥にあるファンベルト以外の2本を取外し、最後にファンベルトを外していきます。

写真ではすでにパワステベルトを外してしまってますが、ベルトを外すために、水色丸の軸ボルトを緩め、ポンププーリーの穴と黄色丸ボルトの位置を合わせて、黄色丸ボルトを緩めて、ポンプをずらしてベルトの張りを緩めてベルトを取外します。



次にエアコンベルトを外します。
水色丸のコンプレッサーの軸ボルトを緩め、赤丸のボルトを緩めます。コンプレッサーをずらしてベルトの張りを緩めて、ベルトを取外します。



最後にファンベルトを取外します。
水色丸のオルタネーターの軸ボルトを緩め、黄色丸のボルトを緩め、緑丸の調整ボルトを緩めてオルタネーターをずらしてファンベルトの張りを緩めて、ベルトを取外します。

全てのベルトの取外し完了。

ベルトを外すときは、オルタネーター、コンプレッサー、パワステポンプをずらすわけですが、軽い調整の場合は、軸ボルトを緩める必要はないです。
ベルト交換などの場合は、軸ボルトを緩めなければ、ずらすことが出来ないため、軸ボルトを軽く緩めてます。
軸ボルトなどを緩めたら、ベルトを手で掴んで、押すか引っ張るかしたら、ポンプなどがズレますのでベルトを外せますが、それでもベルトが外れないときは、バールなどでポンプなどをずらします。

 ベルト取付

作業手順は取外しの逆手順となります。

最初にファンベルトを取付ます。
ファンベルトを各プーリーにかけて、バールでオルタネーターをずらしてベルトをある程度張ります。
緑丸の調整ボルトを手で締めれるだけ締めたら、水色丸の軸ボルトを締め固定。
緑丸の調整ボルトを工具で締めていくと、オルタネーターがズレていき、ベルトが張っていきますので、調度よい張りになったら、黄色丸ボルトを締めて固定します。


エアコンベルトを各プーリーにかけて、バールでコンプレッサーをある程度ずらしてベルトを張ります。水色丸の軸ボルトを締めて固定し、バールでコンプレッサーをずらしてベルトの張りを調整します。
片手でバールでコンプレッサーをずらしてる状態で、もう片方の手でベルトの張りを確認しつつ、調度よい張りのとこでバールをキープしつつ、赤丸ボルトを締めて固定します。



パワステベルト各プーリーにかけて、バールでパワステポンプをずらしてベルトを張り、水色丸の軸ボルトを固定。
バールで張りをキープしつつ、黄色ボルトを締めて固定します。


クランクを回してベルトのズレが生じないことを確認し、各ベルトの張りを確認。
エンジンを始動して、ヘッドライトを上向き点灯させ、エアコンを最強でかけて、数分エンジンをかけておき、エンジン停止後にベルトの張りを確認し、緩みがあれば再調整。
最後に何度かエンジンを始動させて、ベルト鳴きが起きないことを確認したら、作業終了となります。

無料のご相談は
こちらからお気軽に

  お電話でお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0191-75-3598
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら

お電話
お問合せ
お見積り